昨日の新潟川崎戦、
新潟は相手守備者のベクトルを利用してターンし局面打開してました。特に鈴木と覚醒伊藤さん。
これは練習から取り組んでいるのでしょうか?
コンサにはあまり見られず羨ましかったです。

2023/03/12 11:56

そこをピックアップしてやってるかは知らんけど、新潟はボール持ってる人が相手を引きつけて時間を作ってくれるとしたら、受け手が受けるタイミングでそういうのやりやすいですよね。

コンサの、タメがなくてボールをどんどん押しつけるみたいな感じのやつだと、受け手が準備できてないのにボールだけ渡されてなんとかしろ、ってなる。
素人のフットサルみたいな感じ。

ギフトサポートする

べこりん
その他の投稿
上田、町野見てこれなんだよなぁ
ミシャが求めれる動きってのが随所に感じられたので
ミシャが求めてること完璧イコールではないけど
それが出来たら“彼”も代表に近づくのかなと
まだ序盤ですが、今年のJ1をどう見てらっしゃいますか?あんまり今年アップデートされてるチームも無くて川崎とかもチームのピークを過ぎてるのをみると、例年より団子になりそうな予感がしています。
札幌も別にアップデートされてないですが、若手の成長とか何らかの上積みが出来れば、上にいくチャンスはあるかなと思います。
ベコムさんが指摘した日にU22で明治大学の佐藤恵允が大活躍です、、、
スピードある印象です、、、

大嘉はFWなんだからゴールでアピールするしかないですよね。
ルヴァンの中島見ましたか?
ミシャがいつもハーフコートの11対11の狭い中での練習ばっかりやるからオフザボールの動きが身に付いてないのではと思いました。
ベコムさんはミシャの練習や中島の成長にどう思いますか?
今年降格のリスクが少ないのであればU22やU20に選ばれそうな選手を積極的に使っていくのはアリだと思いますか?(優遇するという意味で)

久保や斉藤光毅(FWじゃないかも)あたりも出るなら大嘉もここからかなりアピールしていかないと厳しいでしょうし、馬場ちゃんもボランチなら藤田とか、SBなら畑あたりでしょうかね。

そもそも代表候補組についてコンサの強化部としては何か考えがあるですかね?例えば最低1名はパリ五輪の本戦メンバーに選出される、とか。ミシャは良くも悪くも考えてなさそうですけど。